fc2ブログ
チラコ特派員の取材帖

ヘッドシェルが重くなったので「サブウエイト」を装着する

2023/07/08
フォノイコ・ケーブル・その他アクセサリー 0
先日導入した、ヘッドシェル一体型ヘッドアンプ「WP-MCHA01」
いくら小型とは言え、ヘッドシェルの上にヘッドアンプが乗っかってるから重さはある。
だから、アームのウエイトを目一杯後ろに下げないとバランスが取れない。

すると、レコードプレーヤーのダストカバーが引っ掛かって閉まらなくなりました(^^;

よって、サブウエイトを装着してみました。
KP-1100とYP-1000のサブウエイトを準備しました。
いづれもヤフオクで売っている非正規品ですが、見た目も使用感も全く問題ありません。
安いしね。
IMG_5790.jpg
KP-1100用
IMG_5853.jpg
重さは約60g
IMG_5791.jpg
装着前
IMG_5793.jpg
装着後

IMG_5644.jpg
YP-1000用
IMG_5854.jpg
重さ、約22g
接続部分にゴムパッキンが付いてて、純正品より性能が良さそう。
IMG_5647.jpg
装着前
IMG_5649.jpg
装着後

IMG_5650.jpg

見た目もバランスも良くなりました(^^)

おしまい

是非押して下さい!
にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.
チラコ特派員
Admin: チラコ特派員
子供のとき(若いとき)に欲しかったけど買えなかった。
やりたかったけど出来なかった。
我慢したまま死にたくない!何のために生きてるんだ!!
だから「今」やる!!!笑
というワガママなブログ。
でも、今もお金が沢山有る訳じゃないんで、基本全部中古。そして試しては捌く、そして試す・・・
なんちゃってマニアだから広く浅くしか分からない、五十路越えのチラコ特派員です(^^;
そんな同じ穴の狢の諸兄に少しでも感銘を受けて頂ければ幸いです(^^)
2023.6.19 チラコ特派員

→チラッと自己紹介
フォノイコ・ケーブル・その他アクセサリー